松浪コミセン竣工式での挨拶
平成27年3月21日
松浪地区まちぢから協議会 会長 植松 伸擴
本日、松浪コミニュティセンターの竣工式を迎え誠におめでとう御座います。只今ご紹介にあずかりました当コミニュティセンターの指定管理者として管理運営を委託されました松浪地区まちぢから協議会の会長の植松です。このコミニュティセンターには子供の家「なみっこ」の他に複合施設として松浪地区包括支援センター「さざなみ」、福祉相談室「さざなみ」、及び松浪地区社会福祉協議会のボランティアセンターが併設されております。それらの機関を代表して一言お礼の言葉を述べさせて頂きます。松浪地区にコミニュティセンターをと言う事で十数年来、市民集会を始め機会ある毎に請願を続けて来られたました先人の努力が実って、この地に今日こうして立派なコミセンが出来上がりました。これは一昨年約一年を掛けて建設検討委員会を開催し、昨年は備品やリース契約などを検討して参りました私共にとっても誠に感慨の深いものがあります。このコミニュティセンターが私共松浪地区まちぢから協議会を始め地域活動の中央拠点として、また地域住民交流の場として有効に活用される様、管理運営に努めて参りたいと思っております。包括支援センター並びにボランティアセンターも地域福祉の中心として十分にその職責を果たされるものと思っております。また初めての試みとしてコミュニティーカフェを設けていただきました。これもまたここが地域住民に憩いの場を提供するものとなる様運営して参ります。最後になりましたが当コミニュティセンターの設計、建設に当たられました皆様のご苦労に対して心より感謝申し上げます。また本日の竣工式にご臨席下さいましたご来賓の皆様、並びに茅ヶ崎市内の各コミニュティセンターの会長様方、地域の学校関係の皆様及び地域の皆様に感謝の言葉を申し上げ御礼のご挨拶とさせて頂きます。有難う御座いました。
2015.03.21 松浪コミセン竣工式 の写真はこちらにあります。